
http://blog.kankyokagaku.com/info/106.html
まとまった時間の確保が難しい方のために、土曜日(最短3回)
だけで完結できる
HACCPトレーニングをご用意しました。
✔ 10コマの講義(裏面参照)を都合の良いタイミングで受講。
最短3回の通学で完結。
全コマ受講で修了証を授与。
✔ 修了後は、自身でHACCPシート(危害要因リスト等)を作成することが可能。
✔ 厚労省「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つと認められる者」を育成。
(理解不十分な場合は無料で再受講可能。相当程度の知識が身に着くまで指導。)
取り残したプログラムは第2期に無料で受講可能。(※受講証の有効期限1年間)
✔ 実績ある講師陣による充実したプログラムを20,000円とお値打ちにご提供。
<名古屋開催の概要>
【開催期間】2018年2月10日~2018年3月24日
【開催場所】 株式会社環境科学研究所食品分析センター3F
〒462-0006 名古屋市北区若鶴町152番地
TEL:052-902-4456 FAX:052-902-4601
【主 催】 株式会社環境科学研究所食品分析センター
<http://www.kankyokagaku.com/>
【参加費】 全10コマで20,000円
【講師陣】
講師代表:関西大学 特任教授 広田鉄磨 氏
一般社団法人食品品質プロフェッショナルズ公認講師陣:木野敏行、小牧恵理子、鈴木英雄ほか
【カリキュラム】⇒ http://blog.kankyokagaku.com/wp-content/uploads/2017/11/82df537dda876a13e6121d295a0d1d2f.pdf
*SFSSでは本件の参加申込みを受けつけておりません。
*詳細・申込はウェブサイトへ⇒ http://blog.kankyokagaku.com/info/106.html