食の安全と安心フォーラム第20回 ~SFSS創立10周年記念~ 
『食品ロス削減&SDGs』(2021.2/21)

食の安全と安心フォーラム第20回 ~SFSS創立10周年記念~
『食品ロス削減&SDGs』

開催日時:2021年2月21日(日)<講演会>13:00~18:00 <懇親会>18:30~20:00
開催場所:オンライン会議(Zoom) 東京大学農学部フードサイエンス棟SFSS事務局より配信
主  催:NPO法人 食の安全と安心を科学する会(SFSS)
後  援:消費者庁、徳島県、東京大学大学院農学生命科学研究科
協  賛:日本生活協同組合連合会、一般社団法人食品品質プロフェッショナルズ、東京サラヤ株式会社
対象・定員:食品関連行政、食品事業者、マスメディア、市民団体、アカデミアなど 定員:150名
参加費:講演会:講演会/懇親会 3,000円(銀行振込にて事前納付いただきます)
    *SFSS会員、後援団体、協賛社(口数次第)、メディア(媒体名で参加)は参加費無料
参加申込受付は終了しました。
案内ページ:http://www.nposfss.com/forum20/index.html

お問い合わせ:SFSS事務局まで
 TEL/FAX:03-6886-4894、email:info@nposfss.com

本フォーラムの主旨、開催概要
NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)は今年2月で創立10周年を迎えます。この度これを記念して「食の安全と安心フォーラム」の第20回記念大会を開催し、テーマは食の安心マターとして国際的にも関心の高い「食品ロス削減」と「SDGs」を採り上げることとしました。なお、講演会後のオンライン懇親会では、食品ロス/SDGsについて演者を囲む会にするとともに、今後の食のリスコミの在り方についてSFSS会員の皆様と語り合う場にできればと存じます。

プログラム  講師/演題は予告なく変更する場合があります。一般講演は講演20分+質疑応答5分~10分です

13:00-13:10 開会あいさつ『SFSS創立10周年にあたって』
         山﨑 毅(SFSS 理事長)
13:10-13:40 基調講演Ⅰ『食品ロス削減:国の取り組み(仮題)』
         堀部 敦子(消費者庁消費者教育推進課食品ロス削減推進室)
13:40-14:10 基調講演Ⅱ『食品ロス削減&SDGsのポイント』
         井出 留美((株)office3.11代表取締役、食品ロス問題ジャーナリスト)
       <coffee break>
14:20-14:50 『食品ロス削減にもつながるリスクコミュニケーションの取組について』
         住友 寿明(徳島県 危機管理環境部 消費者くらし安全局 安全衛生課)
14:50-15:20 『旭松食品のSDGsと食品ロス削減への取り組みについて』
         三ツ井 陳雄(旭松食品株式会社 研究所)
15:20-15:50 『「持続可能性」に関するエスビー食品の取組について』
         高山 大介(エスビー食品株式会社 商品部)
15:50-16:20 『サステナブルな社会の実現に向けて~キユーピーグループの取り組み~』
         竹内 直基(キユーピー株式会社 経営推進本部 サステナビリティ推進部)
       <coffee break>
16:30-17:00 『セブン-イレブンにおける食品ロス削減&SDGsの取り組み』
         青山 誠一(株式会社セブン-イレブン・ジャパン 執行役員 商品本部長)
17:00-17:30 『生協における食品ロス削減&SDGsの取り組み』
         前田 昌宏(日本生活協同組合連合会 組織推進本部 社会・地域活動推進部
         サステナビリティ推進グループ)

17:30-17:50 『国連Food Systems SummitとSDGs』
         小出 薫(SFSS理事)
17:50-18:00 閉会のあいさつ
         阿紀 雅敏(SFSS副理事長)
18:30-20:00 SFSS10周年記念懇親会(講師を囲む会)@オンライン(Zoom)