食の安全と安心フォーラム第24回
『ヒトと地球の健康にどう取り組む?~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~』(2/19)開催速報

◎SFSS食の安全と安心フォーラム第24回  開催速報
『ヒトと地球の健康にどう取り組む?~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~』

【開催日】2023年2月19日(日)13:00~17:00
【開催場所】東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール(ハイブリッド:Zoom会議)
【主 催】NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)
【後 援】消費者庁、東京大学大学院農学生命科学研究科
【賛助・協賛】キユーピー株式会社、旭松食品株式会社、カルビー株式会社、
       株式会社セブン-イレブン・ジャパン、日清食品ホールディングス株式会社
【対 象】一般市民(市民団体)、食品関連行政、食品事業者、メディア関係者、アカデミアなど
【定 員】会場:48名、オンライン:100名
【参加費】一般3,000円
   *SFSS会員、後援団体、協賛社(口数次第)、メディア(媒体名で参加)は参加費無料

NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)は、食品安全に係るリスクアナリシスをテーマに「食の安全と安心フォーラム」を年に2回開催しています。今回は、SDGsに関心の高い消費者市民が求める食品の安全性/機能性/環境対応について、食品事業者の取り組みを中心に議論します。

forum24_0.jpg forum24_1.jpg

夫馬賢治先生


forum24_2.jpg

今村嘉文先生


forum24_3.jpg

池田亮一先生


forum24_4.jpg

中野真衣先生


forum24_5.jpg

吉田希美枝先生


forum24_6.jpg

斉藤 圭先生


forum24_7.jpg

高山大介先生


forum24_8.jpg

岩間定樹先生


forum24_9.jpg

【プログラム・講演レジュメ】

13:00-13:05 開会あいさつ 阿紀 雅敏(SFSS副理事長)

13:05-13:45 基調講演 『FAOが突きつける食環境の危機シナリオ』
    夫馬 賢治(ニューラル CEO/信州大学 特任教授)
     <夫馬先生講演レジュメ/PDF:2.49MB

13:45-14:05 『キユーピーのサステナビリティ~人の健康と地球の健康への取り組み~』
    今村 嘉文(キユーピー株式会社 執行役員 品質保証本部長)
     <今村先生講演レジュメ/PDF:1.05MB

14:05-14:25 『Soybeans for the Future ⼤⾖で創造する、持続可能な社会』
    池田 亮一(旭松食品株式会社 研究所 副主任研究員)
     <池田先生講演レジュメ/PDF:1.93MB

14:25-14:45 『食の未来を掘り出そう!』
    中野 真衣(カルビー株式会社 執行役員研究開発本部長)
     <中野先生講演レジュメ/PDF:631KB

14:45-15:05 <coffee break>

15:05-15:25 『食を通じたSDGsの取り組み』
    吉田 希美枝(株式会社セブン-イレブン・ジャパン サステナビリティ推進室 総括マネジャー)
     <吉田先生講演レジュメ/PDF:3.03MB

15:25-15:40 『日清食品グループの進化論
       ~ Planetary Health & Human Well-beingを目指す成長戦略~』
    斉藤 圭 (日清食品ホールディングス株式会社 経営企画部次長;サステナビリティ推進担当)
     <斉藤先生講演レジュメ/PDF:2.42MB

15:40-15:55 『エスビー食品の「次の100年」に向けたサステナビリティの取組み』
    高山 大介 (エスビー食品株式会社 商品部/サステナブル商品開発部会
     <高山先生講演レジュメ/PDF:1.12MB

15:55-16:10 『伊藤ハム米久ホールディングスの品質保証部の実務とサステナビリティとのかかわり方』
    岩間 定樹 (伊藤ハム米久ホールディングス株式会社 執行役員 品質保証部長)
     <岩間先生講演レジュメ/PDF:572KMB

16:10-16:55 パネルディスカッション:『食品事業者はヒトと地球の健康にどう取り組むべきか』
    パネリスト:夫馬 賢治氏、SFSS阿紀 雅敏、進行:SFSS山崎 毅

16:55-17:00 閉会あいさつ 山崎 毅(SFSS理事長)

*なお、参加者アンケートの集計結果は後日掲載します。

(文責・写真:miruhana)